ID非公開
ID非公開さん
2020/11/20 18:15
6回答
初めて友人の結婚式に参加する予定です。
初めて友人の結婚式に参加する予定です。 友人に花束か何かプレゼントをしたいと思っていますが、結婚式の礼儀作法としてプレゼントに向いてるものはありますか? プレゼントなどは式とは別の日に渡すべきでしょうか? 私はショートカットでヘアメイクが難しいのですが、その場合どのようにセットすれば良いでしょうか? 派手にならないようにしたいです。 新型コロナの影響で予定された日に挙式されるかはわかりませんが予習しようと思います。 情報がございましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
プレゼントは当日渡されても、どこにも置く場所がありませんし、他の荷物もたくさんあるので持ち帰る際に負担になります。当日渡すのだけは避けましょう。 事前に渡すなら、美容に使えるものが喜ばれますよ。 hacchiのコラーゲンドリンク、IPSAのホワイトプロセス マスクなどなど。デパコスなど普段使いできない、ここぞ!というときに使えるものがいいですね。 結婚式後であれば、式当日の写真や動画をたくさん撮って送ってあげるのが一番喜ばれます。特に動画ですね。式場に頼むと高価なので、節約して撮影を諦める人も多いです。なるべく撮って、ぜひ送ってあげましょう。 またどのタイミングで渡すとしても、結婚祝いだからといって、特別に考えることはありません。お友達が喜んでくれそうなものを、誕生日プレゼントを選ぶように探してみてください。 ヘアスタイルについては、ショートカットでも美容室に行ってすてきにセットしてもらうことは可能です。 自分でやるなら、できればコテで全体をワンカールしてから、画像のように前髪をねじって留めるだけでもかわいいですよ。 ピンが隠れるようにうまく留められなければ、ゴールドのヘアピンを使うと華やかになります。 コテがなければオイルをつけて、ウェットな感じにしてからねじって留めると、すこし大人な印象になると思います。 何度か練習してみてくださいね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答いただきありがとうございました! 当日のプレゼントはやめておこうと思います。 勉強になりました! ヘアの参考画像も載せていただいたので助かりました。 自分で挑戦して決まらない場合は美容院に行こうと思います。 ありがとうございました!
お礼日時:2020/11/26 22:17