東京でのインターンシップ参加について。
東京でのインターンシップ参加について。 来月に東京都で行われるインターンシップに予約しているのですが、最近コロナが広がり始めていて、参加するかどうか迷いが出てきました。 私の中では志望度の高い企業のインターンシップであり、参加したいという気持ちはかなり強いです。 両親にその気持ちを伝えたところ、今の時期は…と反対されてしまいました。 母が持病を持っている事もあり、私自身参加したいと思う反面、もし自分が母(もちろん家族全員や、自分の周りの人もです)を危険な目に晒してしまったら…という不安もかなり大きいです。 インターンシップまではまだ期間があり、キャンセルすることも可能なので、キャンセル待ちをしている人がいる可能性もあるということを考え、早めに決断したいと思っていますが、どうすべきかなかなか決められません。 もし皆さんが私の立場だったら、どうしますか。 ご回答頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
21卒です。 そのインターンシップは、早期選考などのチャンスがあるのでしょうか?また、内容はとても魅力的ですか? それに参加して、内定への大きなアドバンテージを得られるという確証があるのなら行くべきですね。そうでもないのなら、家で大人しくしておいた方が良いでしょう。
ご回答ありがとうございます。 確実にあるといえませんが、参加時に履歴書等の提出があるため、アドバンテージになるのではないかと思っています。 最近になって自分のやりたいことが見えてきたので、それを確かめる為に参加するという意味合いが大きいです。 連休明けの状況を知って再度考え直しましたが、やはり諦めきれないので参加するつもりでいます。 また、周りに遅れを取っているという不安もあるので…
質問者からのお礼コメント
改めて、ご回答ありがとうございました!
お礼日時:2020/11/30 23:22