ID非公開
ID非公開さん
2020/11/21 9:34
1回答
わたしの瞼は、見た目奥二重ですが、実は二重ライン幅は約1cm。二重なのです。でも目を開けると奥二重にしか見えない瞼をしています。
わたしの瞼は、見た目奥二重ですが、実は二重ライン幅は約1cm。二重なのです。でも目を開けると奥二重にしか見えない瞼をしています。 名前をつけるなら『奥二重二重』 w て、アイラインは目じりで跳ね上げ長めに引いています。目の幅が小さいからです。 問題はアイラインです。 なぜか、片目だけ目じりにかけ二重ラインが急降下していてアイラインを引いてもそのタルミにより見えなくなり、見えるようにタルミの所にもラインを描くと目を閉じると、変な所にラインが入ってしまい、アイメイクを失敗したかのようになってしまいます。 なので、メイクの際タルミ部分にアイプチを使ったのですが、すぐ取れてしまいます。何故かと思ったらちょうどその部分に骨があるのです。 メイク自体よく分からないのでどうしたら良いか教えてください。 ①目の幅を長く見えるようにする ②つり目っぽくしたい この2つを重視したいです。 よろしくお願いします。
メイク、コスメ・10閲覧
ベストアンサー
1アイラインで目頭切開を入れてみる 2アイシャドウでつりめぎみにして カバーする タレ目よりつり目好きですか? 下の目尻に濃いめのアイシャドウを入れる いれてたらすみません。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/23 5:27
ご回答ありがとうございます。 目頭の方に…ですね、目じりばかり気にしていてそっちには目が行きませんでした( ^_^ ;) なんか難しそうですね。 その場合はアイシャドウは濃いめの色の方が良いですか? タレ目よりつり目が好きとかではなくて、タレ目メイクが流行ってますが、わたしは個性がないなって思ってます。可愛いとは思いますが…。 自分の土台からメイクしたいです。 無理につり目をタレ目にしたいとは思いません。 下の目尻は完全につり目です。 なのでそのまま自分の目に沿ってアイシャドウを入れています。 上瞼がそんな状態なので、下の目尻に合わせたいのですが…どうにもならず…(´・_・`)
質問者からのお礼コメント
頑張ります! ありがとうございました
お礼日時:2020/11/25 23:14