露出対策について教えてください
露出対策について教えてください 今度この二人をやる予定があるのですが、露出対策が必要なキャラのコスプレは初めてなのでアドバイスいただきたいです。 右の子は長袖のボディファンデーション?とタイツとペチコート(はアウトですか?)で行けるかなと思ったのですが… 特に左の子は全体的に露出だらけなので何から手をつけて良いのやら、という感じで困ってます。 他のレイヤーさんの画像は加工済みなので参考にできず…… 対策が必要な部分とそれに対応するアイテムを教えていただきたいです。 自分なりに対策についてのサイトは読み漁ったのですが、他の方の意見が欲しいです。 あと、 ・ストッキングを切って上半身に着るという意見を見たのですが、それは露出対策済みにならないという認識で良いでしょうか? ・ストッキングは何デニールから対策済み判定になりやすいでしょうか? ・長袖タイツだと袖先がゆるゆるだったりシワが多くて違和感がすごい方を見かけたのですが、どのメーカーもそういうものなんでしょうか? 質問が多くて申し訳ないです。 よろしくお願い致します
コスプレ・76閲覧
ベストアンサー
右の子はスカートの下に1~3分丈ぐらいのスパッツを履くぐらいでいいと思いますよ。ストッキングも履けばいいかもしれません。 その程度のノースリーブで露出対策って見たことも聞いたこともないです…ただ、脇の部分から中の下着などが見えないようにする注意する程度でしょうか。 左の子は長袖のボディファンデーションを着用してから衣装を着用した方がいいかな?下半身は右の子と同じようにスパッツとストッキングでいいかと。 「ストッキングを切って~」と「ストッキングのデニール」についてはイベントによって違うんじゃないでしょうか。 ストッキングを切って貼り付ける露出対策なんて聞いたことありませんけど…ボディファンデーション売ってるんですから素直にそれ買って使おうよ、としか思えません。 長袖タイツってボディファンデーションのことでしょうか? しわとかサイズとかなんてそんなのどう考えてもメーカーによるでしょ… シワシワが嫌ならワンサイズ小さめの買ったらいいんじゃないですかね。
1人がナイス!しています