ID非公開
ID非公開さん
2020/11/21 21:33
3回答
会社の同僚?先輩についての相談です。 先輩は4人いて、その内の3人は20年以上勤めているベテランです。
会社の同僚?先輩についての相談です。 先輩は4人いて、その内の3人は20年以上勤めているベテランです。 私も10年目になりますが、その職場では1番下です。 ベテランの中の2人がいわゆるお局様的な感じで2人がこうと言えば他はしぶしぶでも納得をしなくてはいけないような感じです。 そんな先輩を上司はすごく買っています。 私も10年目になって、一通り仕事も覚えて自分の事は自分でしたいという気持ちがある中でお局様方は私が担当している仕事にちょこちょこ手をだしてきます。 先輩は自分がしたいと思った仕事は突然やって来て、自分の仕事はそっちのけで「私やりますよ」と私がその他に仕事が無くて、作業途中でもいい方悪いですが、かっさらっていくような感じです。 私が同じ事をしてみた時は全くもって譲る気もなしという感じだし、お局様の仕事を代わりにやると私ともう1人の人は下手だからしないで欲しいと言っていたのに自分のしたい仕事がある時は下手と言ってた人にその仕事を平気でさせます。 その行動を私は不快に思っています。 1つ仕事をお願いすると10仕事をやってくれるような感じで、正直そこまでは結構です。という気持ちです。 3年前位から我慢が出来なくなってきて結構突っぱねるようにお断りしています。 そうしないと解ってもらえないとおもったので。。 それを見ている上司は私に対してキツく接してきています。 恐らく私がお局様に意地悪しているように見えているんでしょう。 先輩からすれば頼りない後輩の仕事を手伝っているだけという感じなんですが、正直にいうと1人で出来ることであるし、しっかり私も仕事をしたいとおもっています。 そこは我慢してお願いすれば円滑に事は進むのは解っているんですが、その人がパタパタと走ってくる足音を聞くだけでまた来たと胃が痛くなり、辛くて、ドロっとした気持ちが湧き上がり顔に出てしまいます。 どうしたらいいのか、どうしたら自分の気持ちに折り合いをつけられるのか、自分が子どもすぎて悪いのかとにかく今は悩み中です。 文がわかりづらかったらすみません。 よろしくお願いします。
職場の悩み | 仕事効率化、ノウハウ・22閲覧
ベストアンサー
お仕事の内容が具体的に分からず、たぶん私とは異なる職種なのかな、あなたの質問内容もちょっとわかりません。 やりたい仕事やりたくない仕事、、、接客とか介護とかでしょうか。担当したい人したくない人、なら、わかります笑。 私は事務職なので、特にやりたい仕事やりたくない仕事ないです。強いて言うなら面倒くさい仕事…は、嫌だなーくらいで。 そして、私は、今の職場で結構年長なので、面倒な仕事、嫌な仕事は、私がやるようにしています。 御局様方も、あなたをいじめてるわけでも無さそうなので、悪い人ではないと思う。 たぶん、年齢的にあなたが仕事いっぱいやりたい時期で仕事で成長する時、なんだと思います。 ちなみに子供ができたりして早く帰らないといけなくなったら、好きだろうと嫌だろうとなんだろうととにかく仕事を奪ってくれる人は神様女神様なんですよねー。 嫌な人がいてもその人に嫌な態度を取るのは、あなたが損です。 上手に断るのも、技のひとつ、 その仕事を渡して新しい別の仕事をしてあなたのフィールドを広げるのもキャリアのひとつ、 組織には好きな人ばかりじゃないから 付き合い方も仕事のうち。 頑張ってください!
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/25 23:20
色々足りなくてすみません。 医療関係です。 専門的な仕事をしているベテランさんが自分の仕事をそっちのけで私たちがしている専門外の仕事を手伝ってくれているんだとは思うんですが、全て自己流に流れを変えて仕切っていく感じです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 お局様は意地悪では無くお節介なおばさんという感じです。 心にストンと落ちる回答を頂けたのでベストアンサーさんにさせていただきました。 少し冷静になって、落ち着いて対応していきたいと思います。 勉強になりました! ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:2020/11/25 23:24