有給休暇日数について 以前も同様の質問をしたのですが 11月の契約が週4の32時間勤務です。
有給休暇日数について 以前も同様の質問をしたのですが 11月の契約が週4の32時間勤務です。 11月16日で勤務一年半で有給が11日付与予定です。欠勤は全くありません。 12月から週3 20時間勤務になるのですが 付与された有給日数が減ったりとかはないでしょうか?
労働条件、給与、残業・36閲覧
ベストアンサー
会社が法律上正しい対応をすれば減りません。 有給は付与日の労働条件によって付与日数が決まります。 質問者様のケースですと、付与日は11月16日ということなので、11月16日の労働条件で付与日数が決まります。 仮に週4の32時間で11月15日まで働いて、11月16日から週3の20時間となると、有給日数は減ります。 会社が正確に対応してくれればいいですね。
ありがとうございます。 12月の1日から18まで 週4で28時間Wワークするのですが、保険はこちらでは入らなくても問題ないのでしょうか? ①週3 20時間 今までの職場で継続して社会保険加入しつつ ②週4 28時間の短期の職場では未加入 ややこしくてすみません。 両方Wワークは禁止されていません。
質問者からのお礼コメント
お忙しい中 親切に色々教えていただきありがとうございました。
お礼日時:2020/11/26 15:49