離婚についてです。
離婚についてです。 私は25歳、結婚二年目ですが夫とは二ヶ月しか同居しておらず、現在別居中です。 夫は、愛情深く、わがままな私を受け入れてくれ 家事も全てこなし、金銭的にも私が働かずとも余裕で支えてくれています。 今、私は離婚の話が発端で鬱病で働いていません。仕事復帰も考えていますが両親が許してくれません。 夫は関係を続けたいと言ってくれています。ただ、離婚話を進めることもできるとも言っていました。私はもう自分の気持ちがわからなくなってきました。 浮気などはっきりした理由がなく生活の上でのずれや性格の不一致なの周りからあまり共感を得られない理由で離婚された方はいらっしゃいますか。 私の友人には結婚をしていない人もいて、意見をきく機会がありません。 一人でもやもやと考えてなんだか疲れてきました。 経験談でも、考え方でも良いので何か教訓になることを得られればと思います。
ベストアンサー
離婚が理由で鬱病になり、休職と有りますが、離婚を言い始めたのは どちらからか書いてないので ハッキリしないのですが、特に離婚の理由も、御主人にも問題が無くて あなたから 離婚を言い出したのなら、あなたに問題が有るのは明らかです。あなたが悪いと言ってるんじゃ無いですが、あなたは鬱病か、その中でも、アダルトチルドレンという精神的な病いを患ってる可能性が高いです。例えばアダルトチルドレン疾患は辛い幼少時を過ごした場合に発生しやすく、成長しても幸せ過ぎる環境が しっくり来ず、自ら その恵まれた環境を破壊してしまうそうです。あなたの場合は そのケースに しっかり当てはまります。また この疾患は 周囲の協力等と自力での回復も可能ですが、専門医に診てもらわなければ治癒は難しいと聞いたことも有ります。是非、治療に掛かることを お勧めします。ちなみに、そんなに良くできた御主人は何歳ですか? なんだか優しい父親みたいに包容力がある方のようなので、歳が離れていらっしゃるのかな。。。と思って。。。治療にも関係してくるし、御主人の年齢、教えてくださいね :)
夫は34歳です。 私自身母子家庭で育ち、悪さがバレると殴られて育ちました。自己肯定感は低いと思います。自分は幸せになれない気がしてきましたし、夫にも申し訳ない気分になってきました。
質問者からのお礼コメント
"アダルトチルドレンかもしれない"という別視点をいただけて目から鱗でしたので、ベストアンサーにさせていただきます。
お礼日時:2020/11/22 13:48