ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 2:13
3回答
夜寝ても授業中に眠たくなってしまいます。
夜寝ても授業中に眠たくなってしまいます。 私はいつも1時頃に寝て6時半に起きているのですが、授業中に必ずと言って寝てしまいます。(高3です) だから1週間くらい12時前に寝るという生活を続けたのですがそれでも眠たくて眠たくて絶対に寝てしまい、 朝学校に着いてHRで先生が話し始めた瞬間から3時間目とかまで寝てる時があります。(途中で名前呼ばれても気付けない事が多く、肩叩かれて起こされて寝ないと決めてもいつの間にか寝ています。) 本当に友達からも病気じゃない?と言われるし自分でもそう思います。 3年になって酷くなった気がします。今まではもっと寝ていなかったのですが授業中にここまで眠たくなることは無かったです。 休日も映画館とかいっても、必ずと言っていい程お昼は寝てしまいます。友達と遊んでても眠たくなります。バイトでも欠伸が出てしまいます。 こんなんで親に相談して病院連れてって欲しいと言っても「寝ろ」と言われるだけだし甘ったれてると思われそうです。だから市販薬とかでなにかおすすめの物や改善方法を教えて欲しいです。
ちなみに顔が浮腫んだりするのが嫌だし、バイトがあったり勉強してたり遊ん出たりで、早く寝れても11時半です。あと朝は6時半には起きれるし目覚めは悪くありません。、