もう限界を感じています。
もう限界を感じています。 シングルマザーで子供が2人いますが、上の子はゲーム依存症で暴れて精神病棟に収容されています。下の子も異常な癇癪で毎日狂ったように騒いでいます。 児童相談所が関わってくれていますが、私が衰弱していると言うことで下の子も擁護施設に入れる方向です。親として情けないです。 このまま子供2人と離れて私は普通に生活していっていいんでしょうか。
施設に入ったことがある人の意見も聞きたいです。
子育ての悩み・120閲覧
ベストアンサー
児童養護施設卒園生です。 私が施設に入った理由は母親からの虐待です。施設の生活は安心・安全で、いろんな子どもたちと一緒に暮らすのも楽しかったです。 限界を感じていらっしゃるということなので、施設に預けて適度な距離で関わっていくことが今は最適だと思いますよ。 私はお母さん好きじゃないけれど、質問者様のお子様が「お母さん大好き!」なら、施設から家に帰ろうといい子になって頑張ることもあるかもしれません。あまり手がかからなくなれば、また一緒に暮らすことも可能ではないでしょうか?
質問者からのお礼コメント
残酷な選択だと勝手に思っていましたがそういうあり方も許されるんだと感じさせてもらえました。 優しいコメントありがとうございました。
お礼日時:2020/11/28 0:30