ID非公開
ID非公開さん
2020/11/23 6:29
2回答
有名歌手といえども生身の人間です。好きとか嫌い、仲がいいとか悪いなどはあって当然でしょう。TVの歌番組の共演場面などで、
有名歌手といえども生身の人間です。好きとか嫌い、仲がいいとか悪いなどはあって当然でしょう。TVの歌番組の共演場面などで、 ◎歌手同士、仲のいいことが垣間見えてほのぼのした場面/ケース ●反対に、見るからに仲が悪そうでピリピリしていた場面/ケース いずれかあるいは両方の目撃例があったら教えていただけますか? YouTube動画などがあるとベターですが、そんなに都合よく存在しないでしょうからご記憶ベースで結構です。また人情として「仲悪い例」に、より興味が強いですw
ベストアンサー
仲の良い例っていうのは沢山あるでしょうね。 一方「仲が悪い」場合、業界では既に噂はあるでしょうから、あえてブッキングはしないでしょう。 古いとこで言うと。。。 矢沢永吉とジョニー大蔵。桑田佳祐と長渕剛。氷室京介と布袋寅泰。等々 (彼らは極端でしたが)それ以外の場合なら多少中悪くても、皆さん大人ですからそれなりに対応するでしょうし。。。 ただ個人的には良くMステなどで、よくある過去のランキング特集。 この時のスタジオにいるアーティスト達が、小さなワイプに写る時の表情は興味持ってみてましたね。 例えばコレ↓ ミリオンアルバムランキング TOP10 HEYHEYHEY https://www.youtube.com/watch?v=Wb5RMAVUez0 この時は浜崎あゆみや倉木麻衣、特に宇多田ヒカルの化け物具合が際立つランキングでしたけど~ この3人と別に同期もしくは同級生の3人が映ってるんですが、倖田來未は誰の歌でもノリノリでニコニコしてる。AKB大島優子はそれなりの感じ。 中島美嘉だけはムスッとしてる。(というか、興味がないのか) 個人的に美嘉さんのこういうところ好きなんですよね。 Mステでもよく、美嘉さん出てますが同級生の浜崎・宇多田のVの時は必ず無症状になってます。 ライバル心など特に他意はないかも知れませんが。笑 あと宇多田・浜崎がらみで強烈に印象に残ってるのが~ HEYHEYHEY 1999年 宇多田初登場(たまたま浜崎も共演) https://www.youtube.com/watch?v=v_aLtTQnD6c 宇多田が出た音楽番組全てで歴代最高視聴率を取りまくってた時期での番組初登場シーン。。。 サプライズの宇多田登場での会場の異様な歓声と視線が全部宇多田に行ってる事に対しての「なんじゃコレ~全部あっちに視線いっとるやないか」的な浜崎さんのふてくされた表情。 その表情を見逃さなかった松ちゃんの「今日は浜崎、やる気あるんですか?」の突っ込み。。。 当時浜崎さんも人気絶頂期にかかるお姫様状態の時期でしたから。 全部、気のせいかもしれませんが。m(_ _"m) ちなみに宇多田快進撃(浜崎も)の時期2年位を経た時には2人仲良くトークもしたりして、その後、浜崎は宇多田曲をカバーしたりしてます。 主様のご満足頂ける内容ではありませんが、、、 女性ソロ(特に同世代)歌手たちのライバル心は健全で良い事だと思いながら当時見てましたね。。。長文失礼しました。m(_ _"m)
質問者からのお礼コメント
お二方ともご回答どうもありがとうございました!sir_様にBAを差し上げてクローズしたいと存じます。>主様のご満足頂ける内容ではありませんが、などとご謙遜されますが、滅相もない!重厚な情報量とご賢察、拝読しつつしきりに頷いておりました。単なる野次馬根性などではない、冷静沈着な観察眼と、そういう特有の嫉妬心さえあくまで肯定的に見つめていらっしゃる人間性に嘘でなく感服いたしました。有難うございました!
お礼日時:2020/11/27 0:19