昨日のNHK杯
昨日のNHK杯 藤井二冠vs木村九段 木村九段が勝利しました。 藤井二冠は、なぜか?NHK杯では勝てない。 NHK杯初参戦の時は、当時の藤井四段は、3回戦で稲葉八段に負けましたが、その当時の実力では、A級棋士相手には厳しい。 しかし、今は二冠を獲得し、今やトップ棋士レベル。 なぜ?NHK杯では勝てないのですか? 朝日杯は優勝してるし。
将棋、囲碁・113閲覧
ベストアンサー
巡り合わせですよ。 四段の時に3回戦負けと言ったって、予選で3勝してますので都合5勝1敗の勝率83%。 タイトルホルダーになった次回から本戦シードです。 1回戦突破イコール勝率5割以上と言う訳ですけど、初戦から予選勝ち抜け強豪ですから中々連勝するのは大変と言う事。 トーナメント戦優勝は、勝率100%ですから、優勝する人は凄いもんです。 タイトルだって挑戦権まで8連勝くらいしないと無理なので、巡り合わせが無いと挑戦も出来ません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん、回答、ありがとうございます。
お礼日時:2020/11/30 12:49