妊娠6ヶ月後半です。 1か月前ほどより切迫で仕事を休業。
妊娠6ヶ月後半です。 1か月前ほどより切迫で仕事を休業。 子宮頸管が長くなったため12月より復帰許可が出ましたが、1日に何回も張りがあるのと若干の痛みもあり、休業を始めたときくらい酷い状態です。 リトドリンを処方されていて、1ヶ月ほど飲んでいましたが復帰許可が出た際にもう飲まなくて大丈夫と言われたので現在は薬の処方もなく飲んでいないです。 現在はお腹の張りが酷いだけで切迫でもなんでもないですが、この状態での復帰が怖いし正直嫌です。 産休まであと2ヶ月ほどですが、職場には以前診断書が出た際に産休まで休業になるかもしれないと担当医から言われていたので、そのことは伝えています。 お腹の張りがきつくて診断書貰いたい〜と担当医伝えても大丈夫なんでしょうか? それとも我慢するべきなのでしょうか?
妊娠、出産・32閲覧・100
ベストアンサー
私は出してもらってました! まだ張りがあるんで仕事休みたい って言ったらはいはいーじゃあ診察なしでいいかな って書いてくれてました。 またその期間が終わって まだ張りがあったので病院に行くと いつもと違う先生で、下からのエコーをしてもらったところ 子宮口2センチ開いてて、緊急入院でした。
質問者からのお礼コメント
皆さん回答ありがとうございました! 復帰前に病院に行って相談してみたいと思います! 全員をベストアンサーにしたかったのですが、体験談をふまえ回答してくださった方をベストアンサーにさせて頂きます。
お礼日時:2020/11/24 1:31