ID非公開
ID非公開さん
2020/11/24 10:27
6回答
マグザムのオイル交換について。
マグザムのオイル交換について。 いま大学への通学でマグザムに乗っています。 私は女で身長が低いこともあり、足つきの為にローダウンしてもらいました。 自分で整備をしたいと思った為色々やったのですが、プラグやバルブ交換、エアフィルター交換などは問題なかったのですが、オイル交換の時に問題が発生しました。 ローダウン車でサイドスタンドしかなく、水平になりません。 サイドスタンドで傾けたまま交換して、規定量のオイルを入れて大丈夫でしょうか? それともジャッキアップをして真っ直ぐの状態でやる必要がありますか? バイク屋にいけという回答は無しでお願いします。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
基本は水平で作業也。 まぁ、抜くのは抜ける。 オイルパン受けて サイドスタンドでドレイン抜いて、あらかた抜け終えたら、そのまま車体を水平におこしてまだ出るなら、1分くらい保持して しずくポタポタになるまで待って、再びサイドスタンドで保持してドレイン閉めればいい訳だから... 。 入れるのも、ただ入れるだけならできますが、レベルチェック(油量確認)が一人じゃ出来ないでしょ。 そもそも、普段から油量チェックなんかしてないのでは? ※ヒントは差し上げますから、この先は自分で考えて下さい。 https://www.straight.co.jp/item/15-9230/ https://www.astro-p.co.jp/i/2007000000687 https://waranobike.exblog.jp/dialog/images/viewer/?i=201408%2F20%2F61%2Fc0298461_23523633.jpg ※こういうの↑でなくても、木っ端とパンタグラフジャッキでも出来ます。 https://www.goobike.com/motocle/detail/194719 「..バイク屋にいけという回答は無しで..」って、よく見かけるフレーズですが、「カスタムしたバイク屋に聞け」というのが正論だと思いますよ。 後日の整備の事について、(ド素人の)お客の要望に対して、施工の時点で指摘して話しあっていないのか.. ? 御健闘を! 追伸: ウチのカミさん、身長142cmだけど、ビッグスク~250ccトレール車~最大CB750で ローダウンせずに乗れてますよ。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 ローダウンもセンスタを外したのもお兄ちゃんだったので、バイク屋に相談がしにくかったのでここで聞かせてもらいました。 色々参考にさせてもらって頑張ります! 奥さんわたしより小さいのにすごいですね! わたしもいろんなバイク乗れるように頑張ります!
お礼日時:2020/11/24 23:56