ID非公開
ID非公開さん
2020/11/24 13:30
1回答
年末調整について
年末調整について こんにちは。 学生アルバイトです。 11月中に給与取得者の基礎控除申告書の総支給額を見積もりで計算して総務に提出する予定でした。 しかし、期限までに提出することが出来ずに自分でやるようにと教えて頂きました。 直接税務署に行って行なえばいいのでしょうか?
税金 | アルバイト、フリーター・21閲覧・250
ベストアンサー
締切が早いですね。 そうなると仕方がないので、確定申告に行かねばなりません。 今年最後の給与支払いの後に、あなたの手許に給与所得者の源泉徴収票 というA5サイズの紙が送られてきますので、これをもって、年明けに 所轄の税務署に直接行ってください。 例年2月半ばから3月半ばが確定申告期間ですが、その前でも 受け付けてもらえますので、人が多くならないうちにさっさと 済ませてしまいましょう。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/24 17:28
ありがとうございます。 質問なんですが、給与所得者の源泉徴収票というのは必ず渡されていなければいけないものなのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
分かりやすい解答ありがとうございました
お礼日時:2020/11/24 22:47