【Excel】VBAのsendkeysについて
【Excel】VBAのsendkeysについて VBAでsendkeyを使ってGoogle Chromeで簡単なキー入力をさせたいのですが上手くいきません。 理想としては エクセルを起動した状態で実行ボタンを押した後に alt + tabでウィンドウを切り替えて その後にenterを押して最後にendキーを入力できれば良いのですがalt+tabを入力するところまでしか動かず ウィンドウ切り替え後の操作が進まないです。 切り替えるウィンドウは細かく指定する必要はなく google GoogleとExcelしか立ち上げまでいない状態を想定してalt+tabを一回入力してアクティブになるGoogle Googleでenterとendを押せればそれで良いのですが マクロの書き方について教えていただきたいです。 お願いいたします。
Excel・14閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
こんな感じですか? Sub gg() SendKeys "%+{TAB}" Application.Wait Now() + TimeValue("00:00:01") SendKeys "{ENTER}" Application.Wait Now() + TimeValue("00:00:02") SendKeys "{END}" End Sub
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!出来ました! 仕事でちょっと使う内容だったのでとても助かりました。 待ち時間を入れていなかったためうまく動いていなかったようなので頂いたコードを参考に応用してみます! 大変勉強になりました
お礼日時:2020/11/24 19:13