ID非公開ID非公開さん2020/11/24 19:3511回答アイアンマンのスーツを動かすのに15分で3GJ分の電気?よくわかりませんがとてつもなく大きい電力だそうですが、電気代にするとこのスーツを15分動かすのにいくらかかりますか?アイアンマンのスーツを動かすのに15分で3GJ分の電気?よくわかりませんがとてつもなく大きい電力だそうですが、電気代にするとこのスーツを15分動かすのにいくらかかりますか? …続きを読む外国映画 | アニメ、コミック・15閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142349087390yoz********yoz********さん2020/11/25 17:01「3GJ」はアークリアクターのパワーを説明する時に言ったセリフ「1秒間に3GJ」からですね。 これは発電所3つ分くらいのエネルギーらしいです。 http://www.allnightnippon.com/kagaku/index.cgi?line=34&go=next ただ、これは発電できるエネルギー量の話なので、実際に何秒発電したか分からないので、1秒だったのか15分だったのかで話が変わってきます。 そこで、原料の「パラジウム1.6g」から作れるエネルギーが約3GJという考察があるので https://www.cumeles.com/blog/archives/2224 切りよく15分で3GJを使い切った事として計算してみました。 家庭用の値段だと、全国平均単価が22円なので18,000円くらい。 使用料が多いので割安な法人用になると思うので、同じく12円なので10,000円くらい。 もちろん基本料金を含まない使用料のみです。 なお、電子レンジだと約69日半コンビニ弁当を温め続けるのと同じくらい、 家電の中で高い部類のエアコンでも約11日半フルパワーでかけ続けるのと同じくらいに相当すると思われます。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142349087390yoz********yoz********さん2020/11/25 17:01「3GJ」はアークリアクターのパワーを説明する時に言ったセリフ「1秒間に3GJ」からですね。 これは発電所3つ分くらいのエネルギーらしいです。 http://www.allnightnippon.com/kagaku/index.cgi?line=34&go=next ただ、これは発電できるエネルギー量の話なので、実際に何秒発電したか分からないので、1秒だったのか15分だったのかで話が変わってきます。 そこで、原料の「パラジウム1.6g」から作れるエネルギーが約3GJという考察があるので https://www.cumeles.com/blog/archives/2224 切りよく15分で3GJを使い切った事として計算してみました。 家庭用の値段だと、全国平均単価が22円なので18,000円くらい。 使用料が多いので割安な法人用になると思うので、同じく12円なので10,000円くらい。 もちろん基本料金を含まない使用料のみです。 なお、電子レンジだと約69日半コンビニ弁当を温め続けるのと同じくらい、 家電の中で高い部類のエアコンでも約11日半フルパワーでかけ続けるのと同じくらいに相当すると思われます。ナイス!