192.168.1.2をNASに固定した状態で新ルータ導入したらLANが192.168.10.1/24 になってしまいました。
192.168.1.2をNASに固定した状態で新ルータ導入したらLANが192.168.10.1/24 になってしまいました。 192.168.1.2の管理画面に入れなくなったのですが、このような場合どうすれば良いでしょうか? ルーターの設定を変更し、192.168.1.1/24 の環境を作るしかないでしょうか?ちなみになぜかホスト名で接続できてしまっています。
ベストアンサー
方法としてはPC側を固定IPアドレスの192.168.1.3/24等に設定し、NASに接続して設定を変更した後、固定IPを解除します。勿論ルーターの設定を変更する方法も有りです。
質問者からのお礼コメント
たまたま私の環境が有線だった事もあり、いただいた手順を順にやったらすんなりできました! ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/29 0:01