ドコモのらくらホンのガラケーF-01Mについての質問です。
ドコモのらくらホンのガラケーF-01Mについての質問です。 病気の母が使用しているのですが、最近手の力がなくなり拘縮しているため、電話が鳴ってもガラケーを開く力(開ける力)がなくなってしまい、困っています。スマートフォンも手の震えがある為上手く使用できません。 このガラケーですが、開いておいたままにしておいても電池の消耗は同じでしょうか? ボタンが大きい為、開いてあれば電話をとる事ができます。 詳しい方教えて下さい。
ベストアンサー
大丈夫です。 戸当たり、ゴムパッキンを貼り付けて完全に閉じないようにしたり。 いつも隙間が空いている状態にすると、指を滑り込ませやすいかもお。 また、念のため。メルカリ、ヤフオク、友人知人から今の機種とか好きなガラケーを入手しておいてくださいな。もし今使ってるガラケーが壊れたなら、ショップで機種持ち込みで同一電話番号機種変更してくれます。電池の予備を入手しておくという意味もあります。
質問者からのお礼コメント
大丈夫なら良かったです。 開きっぱなしで、置いておいて貰う事にしました。 有難うございます。
お礼日時:2020/11/26 10:36