あやかあやかさん2020/11/25 13:3011回答GarageBandでボーカル音源を録音すると、必ずポップノイズが出てきてしまいます。 ポップノイズを無くす編集の仕方を教えて欲しいです。GarageBandでボーカル音源を録音すると、必ずポップノイズが出てきてしまいます。 ポップノイズを無くす編集の仕方を教えて欲しいです。 …続きを読むDTM | 音声、音楽・7閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142349394090msq********msq********さんカテゴリマスター2020/11/25 15:10マイクとの間にポップガードを使うことでポップノイズを防ぎます。 プロは使ってますよ。 https://www.google.com/search?q=%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89&client=firefox-b-d&sxsrf=ALeKk01NTWKQLMgUdABXUOmNN9KuDKAaZw:1606284586796&source=lnms&tbm=shop&sa=X&ved=2ahUKEwjb1NCxhJ3tAhUPfnAKHRKxAYYQ_AUoAnoECAgQBA&biw=1869&bih=978 または、鉛筆一本立てるだけでも違う、と言われます。ホント。ナイス!あやかあやかさん質問者2020/11/25 16:57鉛筆ですね、やってみます! ありがとうございます ♀️ ♀️
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142349394090msq********msq********さんカテゴリマスター2020/11/25 15:10マイクとの間にポップガードを使うことでポップノイズを防ぎます。 プロは使ってますよ。 https://www.google.com/search?q=%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89&client=firefox-b-d&sxsrf=ALeKk01NTWKQLMgUdABXUOmNN9KuDKAaZw:1606284586796&source=lnms&tbm=shop&sa=X&ved=2ahUKEwjb1NCxhJ3tAhUPfnAKHRKxAYYQ_AUoAnoECAgQBA&biw=1869&bih=978 または、鉛筆一本立てるだけでも違う、と言われます。ホント。ナイス!あやかあやかさん質問者2020/11/25 16:57鉛筆ですね、やってみます! ありがとうございます ♀️ ♀️