ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 15:02
2回答
変数をROMメモリに配置するという言い方をしばしば見かけるのですが
変数をROMメモリに配置するという言い方をしばしば見かけるのですが メインメモリってRAMですよね? ページングの機能で書き込み不可読み取り可状態にした領域のことをROMと表現しているのですか?
C言語関連・42閲覧
ベストアンサー
どういう文脈だろう? (アーキテクチャにもよるとは思いますが)CPUからみれば、ROMもRAMも同じアドレス空間に配置されたメモリなので、 ROMが割り当てになっているアドレスに対して変数を割り当てることで、 ROMのデータを変数として読み出す。 みたいな話かしら?
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/25 15:28
あれ すべてのメモリ空間ってRAMではありませんでしたっけ? でないとそもそもデータの配置ができないわけですし
質問者からのお礼コメント
助かりました
お礼日時:2020/11/26 20:57