今年の4月から育休中なのですが、年末調整は旦那の会社に扶養としてお願いすることは可能ですか?
今年の4月から育休中なのですが、年末調整は旦那の会社に扶養としてお願いすることは可能ですか? 出産前は正社員で扶養には入ってませんでした。 旦那の会社の総務に聞いてもらったところ『扶養に入って無い人は勤め先でしてもらって』と言われたとのことでした(ちゃんと意図してることを聞いてくれたかわかりませんが…(^^;;) 確定申告でも控除申請出来ると聞いたことがあるのですが、今まで申告するほどの事も無かったので、今回初めてすることになります。 育休中の年末調整、確定申告、わかる方教えてください。お願いします。