障害者年金に付いてお伺いいたします。 現在精神障害者福祉手帳3級を所持しています。 今も鬱病で通院しています。
障害者年金に付いてお伺いいたします。 現在精神障害者福祉手帳3級を所持しています。 今も鬱病で通院しています。 初診日は平成15年9月で当時国民健康保険でした。 初診日が国保だったので障害年金1級及び2級しかしんせいできないので 申し込みしましたが2級通りませんでした。 今現在は10年ほど前から社会保険に変わってます。 自信で調べたところ厚生年金に加入してる場合厚生障害年金?で 1級~3級まで有ることがわかりました。 その場合3級は比較的申請が通りやすいと説明が書いてありました。 そこで問題なのは今現在社会保険(厚生年金)なので 病院を変えた場合新しく通院する病院は初診扱いになるのでしょうか? 初診扱いになれば1年6か月後に厚生障害年金に申請できます。 そう簡単にはいきませんか?
ベストアンサー
>そこで問題なのは今現在社会保険(厚生年金)なので 病院を変えた場合新しく通院する病院は初診扱いになるのでしょうか? 〇病院を変えても初診日は変更にはなりません。 >初診日は平成15年9月で当時国民健康保険でした。 〇障害年金は初診日に加入していた年金によって申請できる種類が決まってしまいますので、初診日に国民年金加入の場合は、その後に厚生年金加入しても障害厚生年金は請求できません。 初診日は申請者側の都合で変更できるものではないんです。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 申請は諦める事にします。
お礼日時:2020/11/26 20:28