ID非公開
ID非公開さん
2020/11/28 13:42
6回答
夫婦で車二台持ちについて。
夫婦で車二台持ちについて。 最近、旦那が中古で車を買いました。 というのも、付き合う前から車を持っておらず いつどこに行くのも私の車(ワゴンR)で もう10年以上経つ車で10万km以上走っているので あちこち壊れていたりして危ないから 遠出する時など使って欲しくなかったので 『早く自分の車を買って』とずっと言っていました。 最近、子供が産まれたので ファミリーカーにしようとなったのですが 旦那が、中古のステップワゴンがいいと言っていて まぁ、私のお金じゃないしな〜と思って 『好きなの買ったら?』と言ってしまい 一件目の見学してきた中古車を気に入ったらしく 「これ買っていい?!」とビデオ電話で聞かれて (私は里帰り出産で遠くにいて見学に行けませんでした) 『他のも見た方がいいんじゃない?』と言ったのですが 「ネットで色々見てこれしか目付けてなかった」 と言うので、『実物見てないから何とも言えない。任せるよ』と言ったら、その場で契約したみたいです。 予算よりも20万もオーバーしてたみたいです。 後から考えれば、デキ婚で最近籍入れたばっかなので 2人のお金という考えが無かった私も悪いんですが 貯金もなくてこれから子供のために お金を貯めなきゃいけないのを考えると 二台分も維持費がかかるのは金銭的にキツくて、、 私の車ももう寿命が近いので 2人で一台にしたら良かったと後々後悔しています。 ステップワゴンは家の周りの道が狭いのと、 今まで軽自動車しか乗った事のない私には 絶対運転できないので、2人で乗るなら あともう少しお金を出して新車で フリードか、ルーミーが乗りたかったです。 (中古車は私は絶対に乗りたくない) そもそも旦那が今度2人で見に行こうって 言ってくれれば良かった話ですが もう買ってしまったので、どうしようか悩んでいます。 2人の話し合いが充分じゃなかったのと 私の判断力の無さが招いた結果なんですが ①とりあえず二台持ちで2、3年乗って 売値が下がらないうちにステップワゴンを売って ワゴンRを廃車にして2人で新車を買う ②ワゴンRを廃車にして我慢してステップワゴンを乗る どちらがいいでしょうか。 ちなみに、旦那は仕事用の車があるので 仕事の時は車を使いません。 基本的に私が買い物に使うくらいです。
ベストアンサー
負の連鎖でどんどん貧乏になっていくと思います。 とりあえず軽を捨てて あなたがステップワゴン慣れるのが一番でしょう。 背が高いので大きく見えるけど実際には幅、長さはそれほど大きい車じゃないです。 子育て一人公立で育てても1500万以上と言われています。 子育て終わったら自分たちの老後資金も心配な年齢になるだろうし・・ 車の買い替え、家を買うとか将来を見据えた生活設計を話し合って必要な金額とか算出してみるといいですよ。 老後だって65歳までに3000万くらいは必要っていわれてます。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
確かに、負の連鎖.. 練習してステップワゴンが乗れるようになったら 軽自動車を手放す事にします。 皆さんありがとうございました。
お礼日時:2020/12/2 14:04