回答(13件)
マスクしてない客がコロナだったらと考えると 喧嘩で大声出してるだろうし絶対近寄りたくないというか店から逃げるね。 大声出すようなことするのがダメだと思う。
1人がナイス!しています
気にしません。 私もマスク必要ないと思いますからノーマスクです。 マスク義務付け派は何故あそこまで非科学的なことを大声で言えるのか疑問です。
1人がナイス!しています
マスクしてなくて咳をゴホゴホしてる人には近づきたくは無いですが、マスクしてないだけなら別に気にしません。 マスクしてないだけであれば、対面で1メートル以内で会話等してなければほとんど危険はありません。 ウィルスには感染できる箇所に5分程度留まり続ける必要があります。うがいが感染対策から外されたのは、いつ付着したのか分からないその五分に以内にうがいをするのがほぼ不可能で非現実的だからです。逆を言えば、その危険が著しくある時にマスクをしてない人からくしゃみをかけられたなどすぐさまうがい等をすればよいだけです。 また、マスクをしてないことに対して文句を言える権限を持つのはそのコンビニの関係者だけで、客人にはその権利はありません。 もし、その客人が進路の邪魔をして停止させたり服を掴んだりしたらその時点で暴行罪が成立します。
2人がナイス!しています