ID非公開ID非公開さん2020/11/29 11:2655回答モンハンワールドのYouTube実況者で、モンハンワールドのYouTube実況者で、 「このモンスターに初見ソロで挑む!!」という動画を出している方が多いのですが、 よくよく考えると全く大したことを言ってませんよね?…続きを読むモンスターハンター | YouTube・105閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142351167391最強に愛された最弱のアトラル・カ最強に愛された最弱のアトラル・カさん2020/11/29 16:26動画の趣旨的に「初見ソロで挑むこと、討伐することを自慢する」と言うよりは「そのゲーム内で初めて登場したモンスターを実況しながら紹介して魅力を伝える」の方が見た感じ多いと個人的に(←ここ重要)思います。 よくよく考えなくても大したことをしている訳ではないです。大したことをするのが目的ではないと思います。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142351167391最強に愛された最弱のアトラル・カ最強に愛された最弱のアトラル・カさん2020/11/29 16:26動画の趣旨的に「初見ソロで挑むこと、討伐することを自慢する」と言うよりは「そのゲーム内で初めて登場したモンスターを実況しながら紹介して魅力を伝える」の方が見た感じ多いと個人的に(←ここ重要)思います。 よくよく考えなくても大したことをしている訳ではないです。大したことをするのが目的ではないと思います。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142351167390ID非公開ID非公開さん2020/11/30 0:37YouTubeは深く考えずに見るケースが多いので、大した事じゃなくてもそれっぽい事を言う方が注目されますからね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142351167390たぶたぶさん2020/11/29 22:48ドッキリをはじめ、初見のリアクションというのは見て楽しいものです。 たしかにビックリマークを2個並べるようなモンじゃあないと思いますけど。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142351167390ux_********ux_********さん2020/11/29 13:59すごいすごくないではないと思います モンスターが登場時に実況することで視聴者が増えます しかし同じ考えの人は多いと思います そこで目につくタイトルなど入れることで集客率をUPさせます 何も書いてないタイトルより書いてる方が目につきますよね もしあなたが実況者として初見で挑むモンスターの場合はどうタイトルをいれますか? あとは多分、初見だから遅くても&乙っても許してね感があると思いますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142351167390Teru.Teru.さん2020/11/29 13:52ワールド限らず、モンハンシリーズを通して村クエとかソロで進めてる人とか多くの人が初見ソロでモンスター倒してますよね笑 自分も全く大したことないどころか当たり前のことだと思いますよ。ナイス!