高校3年生です。長文ごめんなさい。アドバイスくれたら嬉しいです。
高校3年生です。長文ごめんなさい。アドバイスくれたら嬉しいです。 私は企業から内定をいただき来年から社会人です。ですが理由があり、内定を貰っても全然嬉しくなく逆に「受かってしまったのか...」と落ち込みました。 私はもともと進学がしたかったのですが、両親は就職をして欲しかったらしく、私が半泣きで専門学校への進学をお願いしても進学の悪いところばかり言われ、就職のいいところばかり言われ、そもそも「またその話か」という雰囲気で、まだ就職か進学か変えられる時期でもまともに話を聞いてもらえず、聞き返しても無反応...そして日が経ち、結局就職ヘざるを得なく、全然パッと来ない求人票から親が良いんじゃないと行ったところをなんとなく受けたという感じです。 そして最近、やはり進学したかった気持ちが爆発し夜中に泣いて全然眠れず、その話と「バイトや勉強が大変なのはわかってるけどやっぱりそれを踏まえてでも学びたいことだったから本当に進学したかった」「内定もらった時も全然嬉しくなかった、なに車屋って。全然行きたくなかったんだけど」「働いてから金貯めて行けとか何回も言うけど私は高校出てからすぐ行きたかったんだ」「もう決まっちゃったしどうしようもなくなっちゃった辛い」とワガママで勝手ななのはわかりますが思ってたことをボロボロ言ってしまいました。 すると、「たしかにお前の思いも考えず就職させて悪かった」など言われました。今更ちゃんと話を聞いてもらえました。 母はそれを聞いて私が学校に行ってる間、居ても立っても居られなかったらしく、私がずっと行きたいと言っていた専門学校など調べたり「一緒に先生に相談しようか?」など言いますが、学校推薦での試験で内定をいただいたからには、内定を辞退するなんて企業側にも先生方にも多大な迷惑をかけることです。本当に今更遅いんです。 本当に行きたいなら働いて金貯めて行けばってなると思いますが、そういうことじゃなく、何であそこまで進路の話を聞いてくれなかったのか、私が進路で悩んでることなんてどうでもよかったのかと思い悔しいです。若いから今から何でも変えられるとかいう話はもう嫌です。まだ子供で先の事なんてわからないからいっぱい聞いたのに。悔しいです。内定を貰った後色んなことが重なり学校に行くのが辛くなり学校をたまに休んでしまうようになりました。こんなメンタル弱いんじゃ就職なんて無理だと思ってきました。私はこれからの人生が不安です。アドバイスもらえると嬉しいです。
皆様解答ありがとうございました。背中を押されました。本当にありがとうございます。 自分のやりたいことを明確に、少しずつ計画を立てゆっくりでも実現していきたいと思います。もう少し考え相談し、辞退するか働いてお金を貯めて進学するか、真剣に考え答えを出したいと思います。
ベストアンサー
辛かったですね。 自分の人生なのに自分で決められない、決める選択肢を与えてくれないって悔しいですよね。 就職はできると思います。 ただ、周りの人より辞めたくなるんだと思います。自分が決めてここにいきたいって思ったわけじゃないところにずっと働く意味ってそんなにないのかなってわたしは思います。 言われた仕事をこなしていくのは誰でもできます。そこに、やりがいを見つけられるかどうかが働いてからのモチベーションにつながる大事なところだとわたしは考えますね。 親御さんの学校行くくらいなら働けと言いたい気持ちもわかります。 でも、質問者様は違いますよね。 今じゃないとできないことをやりたかった。今じゃないと意味がないからそこまでしがみついたんでしょう。 なら、もう最後までしがみつきましょうよ。わたしの兄も過去に推薦から内定もらいましたが断ったことがありますから大丈夫ですよ。 断るのには勇気がいります。先生にも迷惑がかかります。それはあなたも良くわかってますよね。 でも推薦は今後もありますがあなたの人生は一度きりですよ。 諦めないでください。自らこれからの可能性を捨てるなんてもったいないです。 たくさん親御さんに抗議したんでしょう。あなたにはその行動力があります。 諦めがつくまでやってみてはいかがでしょうか。
1人がナイス!しています