給湯器に詳しい方教えてください。 今度賃貸で入居する家に古いタイプの給湯器が取り付けられています。 メーカーはノーリツのRC-5008Mです。
給湯器に詳しい方教えてください。 今度賃貸で入居する家に古いタイプの給湯器が取り付けられています。 メーカーはノーリツのRC-5008Mです。 こちらのリモコンがキッチン横にのみ取り付けられており、 我が家のお湯が出るエリアは、キッチン、独立洗面台、風呂です。 蛇口は画像のようにお湯と水で分かれているタイプなのですが、(画像参照) この場合キッチン横にしかリモコンが取り付けられていないということは、 キッチンしかお湯の温度調整が出来ず、 その他の洗面台や風呂は1度熱湯が出て水で薄めるタイプなのでしょうか? それとも1つのリモコンで設定した温度で全てのエリアのお湯が出てくるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
蛇口タイプはキッチン、独立洗面台、風呂共に 同じでした。
ベストアンサー
>それとも1つのリモコンで設定した温度で全てのエリアのお湯が出てくるのでしょうか? その通りです、リモコンで設定した温度が熱湯ならすべての蛇口から熱湯が出ますので水で薄めて調整します、使い方としては二通りあると思います、一つは上記のように熱めの設定にしておいて水と混ぜてちょうどいい温度に調整しながら使う、もう一つはリモコンでちょうどいい温度に設定しておいてお湯側のハンドルだけを開閉して使う。
1人がナイス!しています