ID非公開
ID非公開さん
2020/12/1 14:32
1回答
う蝕処置で う蝕が大きい時は CRではなく土台つくりますといってベースセメントで土台を作るのですが 土台とはなんですか?また土台を作った後なにをするのですか?
う蝕処置で う蝕が大きい時は CRではなく土台つくりますといってベースセメントで土台を作るのですが 土台とはなんですか?また土台を作った後なにをするのですか?
デンタルケア・42閲覧
ベストアンサー
う蝕が大きい時は、金属の詰め物(インレー)を詰めます。 齲蝕の部分を削った結果、深くなって、底に凹凸がある様な場合に、インレーを詰めるのに適した形態に仕上げる処置の一環として、穴の一部にベースセメントを詰めます。詰めたベースセメントは、次に詰めるインレーの土台になります。 次にすることは、削ってベースセメントを詰めた所を、インレーに適した形に整えて、型採りになります。取った型の穴の部分にぴったり合うように鋳造によって作ったものがインレーです。
質問者からのお礼コメント
わかりやすい説明ありがとうございます!!!
お礼日時:2020/12/1 20:38