自己破産 旦那がギャンブルで800万の借金をしていました。子供のための貯金は100万以上使い込んでいました。現在別居中でお互い弁護士に依頼をして婚姻費用などの話をしていました。個人再生だったはずが自己破産を
自己破産 旦那がギャンブルで800万の借金をしていました。子供のための貯金は100万以上使い込んでいました。現在別居中でお互い弁護士に依頼をして婚姻費用などの話をしていました。個人再生だったはずが自己破産を することになったみたいです。そこで婚姻費用などの話は少し待ってほしい。と弁護士さんに言われました。 もう何ヶ月も一切お金はもらえてません。まだ生まれて数ヶ月の子がいるので私も働けていません。 持ち家(ローン有)には私が住んでます。光熱費や食費の支払いは働いていた時に貯めていた貯金から出しています。旦那名義で買った携帯代の請求書を持ってきました。携帯代まで払う余裕はなく家にあるWi-Fiがあれば使えるので困ってもいません。ですが、その滞納分はどうなるのでしょうか。私名義ではないので放っておいて大丈夫でしょうか? あと、こっちは何もできないのでしょうか。何年間も借金を隠され、相手の親からは借金をするような息子を選んだあなたにも責任がある。私は息子を責めない。など言われ本当に頭にきています。(旦那の父親も兄も借金をしてる人なので借金に対しての免疫がある) 義母からは謝罪などはなくなぜか責められました。今更、私も孫の運動会行かずに我慢していた!などよくわからないことも言われました。(こんなことになる前は普通に義母とは良好でした) 仕事内容が変わりお給料が減った。と言われ疑いもせずなら私も働くね!とダブルワークをしたり協力してきたのに裏切られ本当に悔しいです。借金さえなければ仲良く過ごせていました。私の留守の時に家に来ては電気代、携帯代の請求書を置いて行って本当に気持ち悪いです。少しでも苦しい思いをすればいいと思います。何かしら苦しめる方法はないですか?こんなこと聞いてどうにかなるものではないですが、本当に悔しくて。 乱文ですがよろしくお願いいたします。
法律相談・212閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
そこで婚姻費用などの話は少し待ってほしい。と弁護士さんに言われました。 →旦那さん側の弁護士が言ったのですか? そんなこと弁護士が待てと言うのはおかしい。 あなたには弁護士ついてますか? あなたに弁護士いないなら自分で婚姻費用分担請求してください。 申請した月から対象です。 その滞納分はどうなるのでしょうか。私名義ではないので放っておいて大丈夫でしょうか? →旦那名義なら無視でもいいです。 ただ、あなたは電話かけれなくなります。 あと、こっちは何もできないのでしょうか。何年間も借金を隠され、相手の親からは借金をするような息子を選んだあなたにも責任がある。私は息子を責めない。など言われ本当に頭にきています。(旦那の父親も兄も借金をしてる人なので借金に対しての免疫がある) 義母からは謝罪などはなくなぜか責められました。今更、私も孫の運動会行かずに我慢していた!などよくわからないことも言われました。(こんなことになる前は普通に義母とは良好でした) 仕事内容が変わりお給料が減った。と言われ疑いもせずなら私も働くね!とダブルワークをしたり協力してきたのに裏切られ本当に悔しいです。借金さえなければ仲良く過ごせていました。私の留守の時に家に来ては電気代、携帯代の請求書を置いて行って本当に気持ち悪いです。少しでも苦しい思いをすればいいと思います。何かしら苦しめる方法はないですか?こんなこと聞いてどうにかなるものではないですが、本当に悔しくて。 →私も似たような旦那、義母がおり、悪質なことを重ねたので苦しめたい気持ち分かります。 常に考えています。 ただ、腹立ちますが義母は関係ないです。 下手なことすれば不利になる。 ローンや携帯代全て旦那名義ならあなたは責任なし、ですが自己破産するならその家も没収です。あなたは住めくなります。 とにかく婚姻費用だけ確保してください。 自己破産が認められなければ もっと旦那を苦しめれますがね。 法律は甘い。 遊びで作った借金も自己破産認められやすいですから。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 なんとか婚姻費用は先月末から支払われることになりました。 自己破産は認められそうです。悔しいし憎いですが頑張っていこうと思います。
お礼日時:1/16 0:43