ID非公開
ID非公開さん
2020/12/13 23:26
11回答
子育てで、何か意識しているポイントはありますか?
子育てで、何か意識しているポイントはありますか? 最近子育てに達成感がありません。 年少の3歳の息子がいます。 毎日家事して、子どもを幼稚園に送り迎えして、帰ったら公園で遊んだり家では家事の合間に遊びの相手をしたり。 何だか漫然と日々が流れていきます。習い事させたいと思っていたけどコロナの影響で保留中です。 私はアラフォーでもともと体力もなく、休みの日などずっと子どもの相手をするのがキツいです。 あー、しんどいな、この遊びつまんないとか心の中で思いながら子どもの相手していて、日々こんな惰性で過ごしていていいものかと思ってます。 基本子どものやりたい事に付き合う感じですが、こんな意味不明な遊びして意味あるのかなとか思うし、家事する時はテレビずっと見せてるし(たまに家事手伝ってもらう)、時間の無駄じゃなかろうか、もっと子どもに対して有効な働きかけがあるのではと模索中です。 私が最近意識してる事と言えば・・・ 絵本は毎日数冊読んで、最近は文字に興味があるので少しずつ教えてます。話しかける時はなるべく言葉を吸収してもらえるよう、ゆっくり、意味が分からないと言われたら解説しながら言葉を繰り返してます。 日々ゆっくりと成長しているのは感じるけれど、何かこれでいいものか、確信も達成感もなく過ごしてます。私自身がコミュニケーション能力やや低めだと思うし、言いたい事を的確にその場で言えないタイプなので、子どもにはそういう面をのばしてほしいです。 皆さまは子育てにおいて、何か意識している事や取り組みなどはありますか? 教えてください。
子育ての悩み | 幼児教育、幼稚園、保育園・82閲覧
1人が共感しています