ID非公開
ID非公開さん
2020/12/18 12:53
2回答
海でカニを拾いました。
海でカニを拾いました。 調べてみたらモクズガニと言う美味しいカニらしいです。 生きていたので、4日間バケツで飼ってから塩茹でして食べてみたんですが美味しくなかったです。 足はションベン臭く、体はミソは特に味は無しでした。 調理が悪かったのか、カニの時期が悪かったのか、何が悪かったのでしょうか。 カニは雄で、塩茹では5%くらいで10分茹でています。
料理、食材・20閲覧・25
ベストアンサー
繁殖活動のために河口に降りてきたモクズガニは川を降りたり繁殖活動にエネルギーを取られてエサをあまり食べないんでミソがほとんどなかったり身の旨味や風味が乏しくてあまり美味しくないのが多いです。しかも身体に藻というかコケみたいなのが生えて臭いしね。 モクズガニが美味しいのは水が綺麗な上流や中流域で川を下り始めたやつです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 参考になります。
お礼日時:1/23 4:00