ID非公開ID非公開さん2021/1/1 22:561111回答新春1月4日に新穂高ロープウェイを利用して、山頂に行くのですが 猛吹雪で何も見えないってことはありますか?新春1月4日に新穂高ロープウェイを利用して、山頂に行くのですが 猛吹雪で何も見えないってことはありますか? その日の予報は曇りらしいです。…続きを読む観光地、行楽地 | 登山・100閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142366239441匿名係長匿名係長さん2021/1/1 23:48良い場所ですよ。天然のクリスマスツリーがたくさん並んでますよ。 晴れると遠景が、ガスっても近景が美しいです。 完全なホワイトアウトなら、それはそれで貴重な体験ですから大いに期待してください。 天気はただの曇りなら、晴れ間が出るチャンスもあります。ブロッケン現象のチャンスでもあるので、カメラのご用意をお忘れなく~1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142366239441匿名係長匿名係長さん2021/1/1 23:48良い場所ですよ。天然のクリスマスツリーがたくさん並んでますよ。 晴れると遠景が、ガスっても近景が美しいです。 完全なホワイトアウトなら、それはそれで貴重な体験ですから大いに期待してください。 天気はただの曇りなら、晴れ間が出るチャンスもあります。ブロッケン現象のチャンスでもあるので、カメラのご用意をお忘れなく~1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142366239443ymo********ymo********さん2021/1/3 10:43見えなければ見えない、しかたないんじゃない? 晴れるまで待つとか、晴れた日に行くとかすればいいだけ。3人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142366239441tos********tos********さん2021/1/2 18:16その場合 ロープウェイは休みです。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142366239442タケケタケケさん2021/1/2 10:48猛吹雪なら、運休になると思います。 実際、強風の雪の日は運休しています。 https://shinhotaka-ropeway.jp/price/ ※ 天候不良・定期点検の場合、運休することがあります。 吹雪なら上がれたとしても、何も見えませんよ。 しかし、さっき吹雪いてたと思ったら、パーッと晴れた! なんてことがあるのも山の天候です。2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142366239442ザウバーザウバーさん2021/1/2 10:44猛吹雪で何も見えないことは、あり得ます。 JWA(日本気象協会)の天気図を見ましょう。 気圧等圧線の間隔が狭く本州付近が南北縦線状になっていて、北海道~サハリン付近に低気圧が猛烈に発達すれば、猛吹雪の判断でしょうね。 その場合、ロープウェイの運航も中止となりますので、行く直前にロープウェイ会社にTELで運行確認をすることを、おすすめします。 私は、1度だけロープウェイの運航中止をくらい、降りられず、西穂山荘に連泊となりました。2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142366239440oik********oik********さんカテゴリマスター2021/1/2 9:42曇り予想でもガスるかは判りませんナイス!