塩ビパイプの接着剤についてお教え下さい. 水道管に使うような塩ビパイプを,DIYで接続することが良くあります.
塩ビパイプの接着剤についてお教え下さい. 水道管に使うような塩ビパイプを,DIYで接続することが良くあります. 接着剤は,ホームセンターで買ってきたエスロン接着剤を良く使います. 13φとか20φの塩ビパイプは,慣れたので簡単確実に作業できています. ところが,排水管とか井戸とかで,100φとか150φとかになると,接着剤を塗ってから差し込むのが大仕事で,しかも接着剤が乾いて行ってしまうので時間との勝負で苦労してます. 1.ゆっくり固まる(乾く)塩ビ用接着剤ってありますでしょうか? 2.それとも,蒸発の遅い灯油で薄めるとか可能でしょうか? 3.または,大口径のパイプでも,ぎゅ~~~っと簡単に素早く差し込める方法ってありますでしょうか?(専用工具が有るのは知ってますけど,DIYですから高くて買えませんのです.) 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
どうも塩ビパイプ接着剤というのは,パイプの方を溶かして接着しているようで,自分自身が固まるのは補助的な事の様です. って,ことはたっぷりと塗って乾く時間を遅くするのは合理的みたいですね.
お礼日時:1/12 11:08