ベストアンサー
基本的には、ソフトウェアの設計をする人がシステムエンジニアなんで、プログラマが出世してなるものです。 野球をやって、野球のコーチになるようなものです。 野球を知らずに、野球のコーチにはなれません。 しかし、このソフトウェアの設計をせずとも、保守・メンテナンス等と行う業務の人もSEと呼ばれることもあるようです。 会社によってSEの意味が違うんでしょう。 大学は、情報科学とかですが、まぁ、未経験でもプログラマになれるので、まずはプログラマをめざしましょう!
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました!
お礼日時:1/20 22:50