挙式プレゼントみたいのが当たりました。 ドレス1点、タキシード1点、新郎新婦着付料、会場使用料、控室使用料 は特典でついてるみたいです。
挙式プレゼントみたいのが当たりました。 ドレス1点、タキシード1点、新郎新婦着付料、会場使用料、控室使用料 は特典でついてるみたいです。 とはいえ、その他諸々食事だーとかでお金かかると思うんですけど、 もちろんやることや、準備でかかる金額がピンキリなのは理解してます。 平均?というか総勢30名くらいでまあ普通くらいね、って式上げるとしたら 大体上記特典以外でどのくらい費用かかるものなのでしょうか。 事前相談や、一度顔合わせ含めてお話ししましょうと式場のスタッフさんと 話をしているのでその時に聞けば?って話なんですけど 実際の例や心の準備をしたくて・・・良かったら教えてください。
ベストアンサー
結婚式場スタッフですが、投稿主様も記載しているように、やりたい事のオプションでかなり値段は変わってきます。プラス最初の特典のドレスは自由になんのドレスでも選べるものでしょうか?もしかすると安いドレスの中から選べと言われるかもしれません。会場使用料は大体20万円着付け料は5万円前後控え室も5万円前後が、割引になると言う事なので、300万あればやりたいオプションなども出来るのかな?と思います。(ケーキ入刀やキャンドルサービスもオプションです)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!とても参考になりました!
お礼日時:1/22 10:18