以下の東京新聞社会面の記事の前半部分を読んで、下の質問にお答え下さい。
以下の東京新聞社会面の記事の前半部分を読んで、下の質問にお答え下さい。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/78991?rct=national (東京新聞社会面 使用済み核燃料の搬出先捜し時間切れ…白紙になった関西電力の福井県内原発再稼働) 『福井県内にある関西電力の3つの原発で出た使用済み核燃料の搬出先が決まらない。関電は、県に約束した県外の候補地提示を10年以上先送りし、自力での提示を事実上断念。搬出先の提示が前提だった新たな原発再稼働も、暗礁に乗り上げた。電力業界と国が支援に回るが決着点は見えない。 (今井智文、栗田啓右、小川慎一) ◆10年以内に提示のはずが 昨年12月25日、関電の松村孝夫副社長は福井県庁で「しっかりと報告することができない状況で、心からおわびする」と桜本宏副知事に頭を下げた。2020年内に使用済み核燃料の搬出先を示す、という約束を果たせなかった。 関電は約束破りを繰り返している。1990年代から県に核燃料の搬出先の提示を求められ、当初は中間貯蔵施設の稼働を「2010年ごろ」と回答。その後「18年に計画地点を示す」に変わり、それができないと「20年を念頭にできるだけ早い時期」へ先送りした。昨年末には、ついに「早めに」となった。 福井県に3原発を集中させる関電は、原子炉建屋内のプールに使用済み核燃料を保管中。各原発が順調に稼働した場合は5~9年でプールが満杯になり、順次動かせなくなる。核燃料の搬出先確保は死活問題だ。』 ① 福井県も原子力発電所の大きな恩恵を受けたにも関わらず、『中間貯蔵施設』を県外に造らせようとするのは、あまりにも身勝手とは思いませんか? ② 『昨年12月25日、関電の松村孝夫副社長は福井県庁で「しっかりと報告することができない状況で、心からおわびする」と桜本宏副知事に頭を下げた。2020年内に使用済み核燃料の搬出先を示す、という約束を果たせなかった。』事は、関西電力には原子力発電所を保有する事も稼働させる事も資格が無いとは思いませんか? ③ 『関電は約束破りを繰り返している。1990年代から県に核燃料の搬出先の提示を求められ、当初は中間貯蔵施設の稼働を「2010年ごろ」と回答。その後「18年に計画地点を示す」に変わり、それができないと「20年を念頭にできるだけ早い時期」へ先送りした。昨年末には、ついに「早めに」となった。』とは、六ヶ所村の再処理工場の完成時期の度重なる順延に酷似しているとは思いませんか? ④ 『福井県に3原発を集中させる関電は、原子炉建屋内のプールに使用済み核燃料を保管中。各原発が順調に稼働した場合は5~9年でプールが満杯になり、順次動かせなくなる。核燃料の搬出先確保は死活問題だ。』とは、動かせなく成る事の方が望ましいんじゃありませんか?
ベストアンサー
① 福井県も原子力発電所の大きな恩恵を受けたにも拘らず、『中間貯蔵施設』を県外に造らせようとするのは、余りにも身勝手であり、『抗議出来る立場か?』と思うのであります。 ② 2020年12月25日、関電の松村孝夫副社長は福井県庁で『しっかりと報告することができない状況で、心からおわびする』と桜本宏副知事に頭を下げたのであります。 2020年内に使用済み核燃料の搬出先を示す、という約束を果たせなかった事は、関西電力には原子力発電所を保有する事も稼働させる事も資格が無い事は明白と思うのであります。 ③ 関西電力は約束破りを繰り返しており、1990年代から県に核燃料の搬出先の提示を求められ、当初は中間貯蔵施設の稼働を『2010年ごろ』と回答しているのであります。 その後『2018年に計画地点を示す』に変わり、それができないと『2020年を念頭にできるだけ早い時期』へ先送りして、2020年末には、遂に『早めに』となった事は、六ヶ所村の再処理工場の完成時期の度重なる順延に酷似していると思うのであり、どうせ無理なので在るから、折角関西電力保有の全原発が停止しているので、此の儘早々に廃炉に入るべきと思うのであります。 ④ 福井県に3原発を集中させる関西電力は、原子炉建屋内のプールに使用済み核燃料を保管中であります。 各原発が順調に稼働した場合は5~9年でプールが満杯になり、順次動かせなくなる。核燃料の搬出先確保は死活問題だと言うモノの、動かせなく成る事の方が重大過酷事故を発生させずに『破滅の道』へ進む事は無いのであり、関西電力管内の住民や国民にとって望ましいと思うのであります。 何れに致しましても、2度と福島第一原子力発電所事故に匹敵する重大過酷事故を発生させてはならないのであり、日本国の明るい未来の為には【原発即時廃止ゼロ】以外に無いのであります。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。
お礼日時:1/14 21:04