ID非公開
ID非公開さん
2021/1/10 12:38
3回答
うごくちゃんについてです。 まず、ご冥福をお祈りいたします。 本題に入ります。
うごくちゃんについてです。 まず、ご冥福をお祈りいたします。 本題に入ります。 僕は受験生なのですが、うごくちゃんが亡くなられた事を知ってから結構ショックを受けていて、勉強に集中出来ません。 ショックを受けているといっても、自分は友達からU.S.Aの替え歌を教えてもらった事がきっかけで知りました。下ネタはあまり好きでは無かったので歌ってみたを聞くぐらいで深くは知りませんでした。 でも、ウララさんのツイートを見て亡くなられた事を知ってから勉強中でも脳裏に浮かぶ事が多々あり、休憩時間に歌ってみたや実写動画を見て毎回涙を流しています。 何か、心の中がぽっかりと穴が空いてしまったような感覚がしていてたまに放心状態になります。 この気持ちはどう整理すればいいですか。というかどう整理するべきですか。 今は密かにファンだったのかもしれないと思っています。 こんな事をしている場合じゃないことは承知してます。 ただ気持ちがあやふやの状態で受験したくないと思い相談しました。 うごくちゃんのアンチは来ないでください。 長文になってすいません。
YouTube・452閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
まず今回のことで勉強に集中できないことや放心状態になってしまっていることは何もおかしなことではなく、自然なことです。 無理をしてうごくちゃんのことを考えるのをやめようとか動画を見ないでおこうとかはしなくていいと思います。 相手がユーチューバーであれ芸能人であれ、そして身近な人であれ、悲しみが和らいでいくには時間が経つのを待つしかありません。 時間が経てば忘れる、という意味ではなく、ゆっくり時間をかけて自分の中で整理ができて、心の何処かにその人の存在の居場所ができるのだと思います。 受験は頑張りたいですよね。 うごくちゃんのように苦しんでいる人が身近にいた時、将来あなたが助けられるように勉強頑張りませんか。 いま勉強を頑張って進学すること、その先も勉強を頑張ることは、人として成長させてくれます。 教養が深まるし他人の気持ちを考えられるようになります。 大学や短大なのか専門学校なのか分かりませんが、そういう場で勉強することは大事なことですし素晴らしいことです。 将来人を助けられる大人になれるように勉強頑張ってください。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 ちなみに高校受験で、私立の前期入試は先週終わりました。 今ではだいぶ落ち着いてきていて、勉強もできています。 「辛いのは自分だけじゃない。なんなら、関係者の方々の方がよっぽど辛いんだから、俺がくじけてどうするんだ。」的な感じでしてます。 2週間後くらいに本命の公立があるので頑張ります。 命について深く考えさせてくれたうごくちゃんには感謝しかないです。 ありがとうございました
お礼日時:1/17 16:28