ID非公開ID非公開さん2021/1/10 14:5388回答40歳過ぎて資格の勉強してる人は、何のためにやってますか。その資格があれば、転職や昇進ができますか。40歳過ぎて資格の勉強してる人は、何のためにやってますか。その資格があれば、転職や昇進ができますか。 …続きを読む資格・85閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370465490sen********sen********さん2021/1/11 0:5240歳半ばですが、今年から久しぶりに資格の勉強を開始します。 社内転職と言いますか、部署異動を希望しようと考えているからです。 現在、従業員1,500名程の物流企業で総務・経理の業務に就いていますが、気分を一新して今とは違う業務に就きたいからです。 さすがにこの歳で、国家資格を取っても、資格有り、実務経験ゼロでは雇ってくれませんので、社内やグループ会社内で活かせる資格を取って社内転職しかありませんね。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370465490sen********sen********さん2021/1/11 0:5240歳半ばですが、今年から久しぶりに資格の勉強を開始します。 社内転職と言いますか、部署異動を希望しようと考えているからです。 現在、従業員1,500名程の物流企業で総務・経理の業務に就いていますが、気分を一新して今とは違う業務に就きたいからです。 さすがにこの歳で、国家資格を取っても、資格有り、実務経験ゼロでは雇ってくれませんので、社内やグループ会社内で活かせる資格を取って社内転職しかありませんね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370465490つむぎつむぎさん2021/1/10 21:52私は昇進のためですね。 その資格がないと昇進できませんので。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370465490sat********sat********さん2021/1/10 19:20肩書を増やしたくて。 資格を取ることで、受注できる仕事が増えます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370465490tom1991tom1991さんカテゴリマスター2021/1/10 17:25趣味、自己啓発、気分転換、多面的なモノの考え方や 柔軟な思考を養う、定年後に可能であれば士業を開業 してみたい、という考えも多少はあります・・・ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370465490rab********rab********さん2021/1/10 15:45爺なもので、ボケ防止を兼ねた趣味として国家試験のみ(民間資格は取得しない)受験しております。趣味ですから合格しなくても、あぁ落ちたか位でショックはありません。 前職では、社内昇格試験合格&TOEIC〇〇点以上でないと課長に昇格できません。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370465490aoiaoiさん2021/1/10 15:2140すぎてとった資格の一つは 自分の教養のためです。 定年したら自宅で教えてもいいかな と今も勉強を続けています。 もう一つは仕事に活かせるものです。 資格手当が少しつくのと 職場にその資格があるひとがいなくて会社が困っていたので取りました。ナイス!