アルプラゾラムはソラナックスのことですね。
こちらベンゾジアゼピン系なので、長期間飲むと逆に悪化させる恐れがあるので、頭の片隅に置いておいてくださいね。
自律神経失調症って、いわゆる体に何かしら症状が出るけど原因が分からないものの総称です。
なので、安定剤ではごまかせるけど、治りはしないということです。
自律神経のバランスをよくすることを上げられたものを含めてしていると治る可能性が上がると思います。
他にも腹式呼吸、ガムを噛むを含めたリズム運動など、検索するといろいろ出てくるので緩くバランスよくやってみるといいと思います。
筋トレは、交感神経を刺激するみたいです。本来は、交感神経が強すぎて自律神経失調症になってる可能性が高いんですが、こちらからアプローチかけることによって、コントロールしやすくなるそうで、ちょっと不思議な感じがしますけどね。