船舶免許を取得した先輩方教えてください。
船舶免許を取得した先輩方教えてください。 今回無事2級船舶を取得した者です。質問なのですが船検に必要な物で質問したいです。ゴムボートでアンカー使用が前提での質問になります。黒球はゴムボートでも必要ですか?マリーナでは必要ないと言われましたが事務員ですから信用できなくて・・・。使用期限とかあると思いますが発炎筒以外は大丈夫ですか?ゴムボートにやはり旗は必要?8馬力まで対応ですが取り付けさえできれば6馬力と2馬力同時装着でもOKですか?よろしくお願いします。
ベストアンサー
私は8馬力と5馬力つけたゴムボート2杯所有してます。海況や出船場所、乗船人数等で使い分けてます。ゴムボート乗るときは1杯づつですので、法定備品セットみたいな箱作っておいて、それをボートにのせてます。いちいちバラしてたら忘れ物しちゃいそうなので。。。その中に黒球2つも入れてます。結構臨時検査とかありますので、検査員の方とモメない為にも必要無いものでも余程かさばらなければ常備しておいた方が良いです。発煙筒は私は持ってません。携帯電話で良いと言われたので船舶検査の際それで申請しました。2馬力は免許が要らないので、ゴムボートが3.3㍍以下であれば取り付けても文句は言われません。5馬力は船舶検査受ける際、申請していれば大丈夫です。検査時に船外機を確認しますので確認してOKもらった船外機以外は使用出来ません。
返信ありがとうございます。ゴムボートはフリード315なので3メートル以内で受けられる予定です。そういえば携帯がAUなら大丈夫とか言ってたのはその話なのかもしれません。2馬力は免許がいらないから6馬力だけ持ってきてと言っていたようにも思います。なにせ最初から最後まであてにならない事務員だったので質問いたしました。ありがとうございました。黒球はやはり買ったほうがいいようですね。
質問者からのお礼コメント
皆さんお世話になりました。一番自分と使用の仕方が似ている方にベストアンサーといたします。ありがとうございました。
お礼日時:1/17 13:45