母は要介護1・認知症・車椅子です。
母は要介護1・認知症・車椅子です。 一人暮らしに限界が有るので施設に入ってはどうかと検討中ですが施設についての知識が無いのでアドバイスをお願いします。 希望条件は、①認知症受入、②介護・介助、③個室、④通院付き添い、⑤レクリエーション・イベント有り、⑥認知症や介護度が進んでもいられる。
福祉、介護・90閲覧
ベストアンサー
・介護付有料老人ホーム ・グループホーム(施設によっては、車椅子NG) ・住宅型有料老人ホーム+小規模多機能 ・小規模多機能の宿泊サービスを毎日利用 辺りですかね。 住宅型有料老人ホームでも、状態や施設によっては通常のデイサービス、ヘルパーなどを組み合わせて対応可能かと思いますが。 介護量が増えることを考えると、小規模多機能が併設されているところがよいかと。 介護付有料老人ホームなら、介護量が増えても安心だと思います。 あと、詳しい身体状況が分からないので何ともですが。 認知症+車椅子で要介護1、は低いように思いますので変更申請を検討されてはと思います。 結果によっては、施設の選択肢も増えると思います。
質問者からのお礼コメント
要介護1が低いかどうかなんて考えてもいませんでした(言われたままを信じていました)。自分でも調べてみます。 ありがとうございました。
お礼日時:1/24 13:38