結婚式に使用するムービーとその著作権に関して質問します。
結婚式に使用するムービーとその著作権に関して質問します。 今年の7月に挙式を予定しているのですが、式で流すオープニングとプロフィールムービーを自作しようと考えています。 内容として、某ドラマ風のパロディにしたものを考えています。 この際、使用するBGM等は著作権の関係から使用に制限があることは認識しているのですが、そのドラマのタイトルロゴに似た画像(例:半○直樹のタイトルロゴの名前を変えたもの)を自作して使用するものは著作権の侵害に該当しますでしょうか?
ベストアンサー
一般的に、文字が主体のロゴは著作物とは認められないことが多いです。著作物でなければ著作権は発生しないので、似たロゴを使う場合だけでなく、本物のロゴを使用したとしても著作権侵害にはなりません。 本物のロゴを商売等に使用したら商標権等の問題が起きるでしょうけど、パロディムービーに使用するのであれば特に問題ないと思います。
質問者からのお礼コメント
素早いご回答ありがとうございます
お礼日時:1/16 1:20