egg******egg******さん2021/1/11 11:1311回答家庭用エアコン24時間連続使用(暖冷房で)、年間7割位こういった使用の場合、エアコンの寿命(耐用年数)は短くなりますか。家庭用エアコン24時間連続使用(暖冷房で)、年間7割位こういった使用の場合、エアコンの寿命(耐用年数)は短くなりますか。 ご経験者のお話聞かせてください。…続きを読むエアコン、空調家電 | DIY・15閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370896290cha********cha********さんカテゴリマスター2021/1/11 11:21販売施工しております、私の自宅は24時間使用で 年間11か月使用です やはり通常のルームエアコンよりも使用頻度 運転が長いため 定期的なメンテナンスや修理部品交換しております 5年使用で ファンモーターロックで交換 基板エラーで交換 あと毎年取り外して 完全分解洗浄しております ダイキンですがやはりルームエアコンの設計上の運転よりも使用してしまいますので 致し方ないと思っております それでも冷暖房はやはりダイキンなのでかなり効きます 夜も21度設定で部屋が暑いです 私は修理や完全分解洗浄しておりますけれど 故障やクリーニングしないとエアコン壊れてつかえないと思います 其れと電気代も上がってしまうので 参考までにナイス!egg******egg******さん質問者2021/1/11 16:44やはりそうなんですね。メーカーさんの標準的な使用期間は10年程度で使用時間は8時間だったか?それからしますと修理は必要になりますね。継続使用ですと、5年程度で故障するのですか。 回答有難うございました。さらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142370896290cha********cha********さんカテゴリマスター2021/1/11 11:21販売施工しております、私の自宅は24時間使用で 年間11か月使用です やはり通常のルームエアコンよりも使用頻度 運転が長いため 定期的なメンテナンスや修理部品交換しております 5年使用で ファンモーターロックで交換 基板エラーで交換 あと毎年取り外して 完全分解洗浄しております ダイキンですがやはりルームエアコンの設計上の運転よりも使用してしまいますので 致し方ないと思っております それでも冷暖房はやはりダイキンなのでかなり効きます 夜も21度設定で部屋が暑いです 私は修理や完全分解洗浄しておりますけれど 故障やクリーニングしないとエアコン壊れてつかえないと思います 其れと電気代も上がってしまうので 参考までにナイス!egg******egg******さん質問者2021/1/11 16:44やはりそうなんですね。メーカーさんの標準的な使用期間は10年程度で使用時間は8時間だったか?それからしますと修理は必要になりますね。継続使用ですと、5年程度で故障するのですか。 回答有難うございました。さらに返信を表示(1件)
egg******egg******さん質問者2021/1/11 16:44やはりそうなんですね。メーカーさんの標準的な使用期間は10年程度で使用時間は8時間だったか?それからしますと修理は必要になりますね。継続使用ですと、5年程度で故障するのですか。 回答有難うございました。