自分のブログが「このサイトにアクセスできません」となって見れません wordpress、ロリポップ、お名前.comを使用しています。
自分のブログが「このサイトにアクセスできません」となって見れません wordpress、ロリポップ、お名前.comを使用しています。 10日間のお試し期間が今日で終わるのですが、ブログを開こうとすると「このサイトにアクセスできません」となって全く表示できません。 ドメイン 情報認証とかいうやつはやりました。 というかそれをやる前は普通に見れてたのに、やった後に確認すると見れなくなっていました。 本来ならロリポップに問い合わせすればよいのでしょうが、できるだけ早く解決したいのでここで質問させてください
ベストアンサー
>10日間のお試し期間が今日で終わるのですが、 お試し期間が終了すればアクセスできなくなるのは当然だと思います。 お試し期間後も使用できるように本契約済みということでいいですか? >ドメイン 情報認証とかいうやつはやりました。 ドメイン 情報認証というのがお名前.comのネームサーバーからロリポップのネームサーバーに移行する事を言っているのであれば、世界中のネームサーバーに情報が浸透するまで最大で72時間(約3日間)かかります。 従ってアクセスできるようになるまで待つしかないです。 3日以上経過してもアクセスできない場合は別の原因が考えられます。 独自ドメイン設定 https://lolipop.jp/manual/user/chg-plan/ ---抜粋--- ※DNS設定後、反映されるまでに24~72時間程必要です。 ---------- ネームサーバー/DNSについて https://www.onamae.com/guide/p/67 ---抜粋--- ※ネームサーバー変更の情報がインターネット全体に反映するまで最大72時間程度かかります。 ---------- >ドメイン 情報認証 ドメイン 情報認証とは、これの事ですか? 【ドメイン】ドメイン登録情報の正確性確認とは? https://help.onamae.com/answer/14766 ドメイン 情報認証をやるのを忘れていてHoldされてしまい、慌ててドメイン情報認証をやったとか? 【ドメイン】ドメインのWhois上のステータスが「clientHold」となって利用できない https://help.onamae.com/answer/15333/ どれくらいの時間で解除されるのかはわかりません。 質問の内容からは、 ・10日間のお試し期間終了後も使えるように本契約済みなのか? ・最初から独自ドメインを取得済みでドメイン 情報認証をやり忘れていたのか? ・10日間のお試し期間終了時に独自ドメインを取得して進めているのか? など、どういう順番で作業しているのか時系列がよくわからないです。 私の感ではドメイン 情報認証の問題ではなく、ネームサーバー移行に時間がかかっているだけではないかと推測します。
回答ありがとうございます。 お試し期間が今日までということなら今日中に本登録しておけばいいと思っていたのですが違うのでしょうか。 先ほど本登録を行いました。 ドメイン情報認証というのは次のようなメールが送られてきて、一昨日URLにアクセスして対応しました 本メールは、先日お送りしているドメイン登録者(Registrant)情報のメール アドレス有効性認証をご対応いただけていない方に送信しております。 ドメイン情報認証のお手続きが期限内に行われない場合、該当ドメイン を利用したホームページの閲覧や、メールの送受信ができなくなります ので、必ずお手続きをお願いいたします。 ドメイン登録者情報のメールアドレスとして情報が正しい場合は、以下URLへ アクセスしてください。 対応期日:2021年1月16日
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:1/16 23:03