ID非公開
ID非公開さん
2021/1/11 13:00
2回答
学校でコロナ陽性者が出ました。
学校でコロナ陽性者が出ました。 学校は陽性者の学年もクラスも明かさないにも関わらず濃厚接触者以外は明日から学校です。濃厚接触者以外を登校させるのに学年クラスを伏せる必要性はあるのでしょうか。また、学校ホームページにはコロナ陽性者が出たなど記載せずSNS等の拡散も禁止にされています。これは隠蔽とは言わないのでしょうか。1週間後には共通テストも控えており授業は演習等で先生がただ教室にいるだけで解説などもせずストーブの前で寝ている先生もいます。コロナにうつるために学校に行っているようなものだと思います。このような学校の対応って妥当だと思いますか?
学校の悩み・450閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
もうここまで感染者が増えると隠蔽もくそもないですよ? 本人に委ねてるとは思いますが、本人が接触した人だけを聞き出しリストアップしてるんでしょう。 現段階で学生たちが学業をストップするのはもう無理があります。 なにせ、去年とは違いもうコロナは防ぐのが難しいと判断できてるためです。 また、コロナ感染は犯罪でも罪でもないのでコロナ感染だけでもものすごい負担なのにそこから名前を晒すだのなんだのは厳しすぎる事態です。 私は妥当だと判断します。
2人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/11 13:15