ID非公開
ID非公開さん
2021/1/12 13:20
5回答
みなさん、アドバイスというか、聞いてほしいです。
みなさん、アドバイスというか、聞いてほしいです。 私には付き合って1年以上の彼氏がいます。 私は彼に出会ってダイエットしはじめました。 でも別に最初から自分で言うのもなんですが、周りと比べてそこまでデブでもなかったです。BMI的にも痩せ型の部類でした。ただ、可愛いって言ってもらいたくて始めたダイエットでした。 だけど、付き合って少し経つと、通話で毎回のよーに「デブだからな〜」とか、ささやくように言われて、それがその人にとて冗談なのか本気なのか分かんなくて、私もノリでやめてよー!って言ってたくらいで自分でも気にしてなかったです。 だけど、冗談だったとしても〝デブ〟って言われてることが嫌になってきてだったら〝冗談でもデブって言えないくらいの体になってやろう〟って決めて本気でダイエットし始めました。そして現在、5kg程落としてBMIも18.5をきるよーにしました。それからは周りにも痩せた?細くなった?って褒められるよーになってすごい嬉しくて、夏もヘソだしなど自分の着たい服が着れるよーになってすごい楽しい夏で、ダイエットして良かった!って思いました。 ただ、彼氏は私が痩せても可愛いって言ってくれなくて、最近になって付き合ってから初めて言われました。ただそれと同時に「痩せすぎだよ、俺はムチムチのほーが好きなんだけどな」って言われました。 その時私は「は?」って思いました。あれだけ私は彼氏にデブデブ言われてあなたに〝可愛い〟ってたった一言言ってもらうためだけに頑張ってたのに、、、って。 でも私はもうダイエットの習慣?が身について、拒食症では全くないですけど、食べる量とか、食べすぎた日の調節とか、自分なりに変えてることを今から辞めることなんて怖くてできないし、今更太ることなんていくら彼氏に太ってた方がいいって言われたとしても絶対に戻せません。 もうどうしたらいいかわからないです。
恋愛相談、人間関係の悩み | ダイエット・43閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
抜粋しました↓ ■彼女を見下しているので、けなしてくる よく彼女をけなすという場合は彼女のことを見下している心理状態になっています。 こういう男性は、プライドがとても高く誰に対しても上に立場でありたいと考えています。 ですので、彼女であっても何か欠点を見つけては見下し、自分が上の立場であることを彼女に示しています。 この場合、男性は放っておくとますます彼女をけなしてきます。 二人きりの時だけではなく周りに人がいる時でもけなすようになってきます。 最悪の場合「お前は何もできないんだから自分の言うことだけ聞いていればいい」と言葉のDVにまで発展することがあります。 こういう場合はやめて欲しいと言っても完全に彼氏は自分が上だと思っているのでなかなか言うことを聞いてくれません。 あまりにも酷いようなら別れることをオススメします。 ====== とあります。嫌がっても言い続ける所と、わざわざ欠点でも無いのに欠点にするところ、ストレスのはけ口にされている風が、DV気質がある。 彼が変わることはあまり期待出来ない、今のまま付き合うか、別れるか。 プライドが高いだろうから捨てられたならダメージ大かもね。 https://rennai-up.com/moraharakareshi-gennin/
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさん、私のこんな質問に答えてくださり感謝します。 みなさんのおかげで心が救われました、
お礼日時:1/18 0:15