バイクのユーザー車検を考えています。
バイクのユーザー車検を考えています。 点検整備記録簿(24か月点検)が必要とありますが、この点検整備記録簿の用紙はネットで入手できたのですが、自分で整備点検をおこなったものは「点検整備記録簿」として有効なのでしょうか?私自身は趣味でバイクの点検整備をしていますが、整備資格は有していません。ショップに出して24か月点検をしないといけないのでしょうか?
ベストアンサー
大丈夫ですよ。 私も自分で「点検整備記録簿」を記入して車検を受けました。 「点検整備記録簿」が無くても車検は受けられますが「後日、点検をしてください」と言われるだけです。(書類の後日点検にチェックする) また、「点検しましたか?」というハガキがくるだけです。 車検は簡単ですよ。 頑張ってください。 光軸調整だけは確認しておいた方がいいですよ。
2人がナイス!しています
ご回答ありがとうございます。整備記録簿の要件が良くわかりました。自分で整備はしていますがブレーキ等は自己責任と言う事ですね。
質問者からのお礼コメント
ご回答有難うございます。車検における整備点検記録簿、確認の目的はそもそもなんなのか?とを考えさせられました。 ユーザー車検にトライしてみます! 有難うございました♪
お礼日時:1/17 16:27