ID非公開
ID非公開さん
2021/1/15 13:23
2回答
生後3ヶ月の赤ちゃんを育てている新米ママです。
生後3ヶ月の赤ちゃんを育てている新米ママです。 私は実家を出たことが無く主人は養子として家にきてくれたので育児に慣れるまで住まわせてもらっていました。いつまでも甘えていられないと夫婦二人で考え、独立してやっていくことに決めました。 ですが、いま実家のリビングやら部屋を掃除していたら思い出が蘇って涙が止まらず。私も母になり22歳にもなってるのに母と離れるのが寂しくて。本当子供みたいなのですが、母が大好きで…。自分で決めたことなのに、いざ独立するとなると おはようと言ったらおはようと返してくれる母が、いないんだなぁと。母と一緒に夕方ご飯を作ったり、たわいも無い話をして笑ったり出来たのが幸せだったんだなぁと実感しています。別に遠くに住むわけでもないし、初めての家族3人での暮らし楽しみでもあるのに、なぜこんな涙がとまらないんだろうと思ってしまいます。こんな弱くて泣き虫で母親務まるのか… こんな心境になった方いらっしゃいますか? 3人で暮らしていけばバタバタでそんな 淋しいとも思う暇もないですかね…