ベストアンサー
特別支援学校だって、地域や学校によりけりです。定員オーバーなら落ちる子も出るでしょうし、定員が余っているなら受験資格を満たしていれば受かるでしょう。定員オーバーの際も、高校が無理そうな子を優先するか、障害者雇用に適した軽症状者を優先するか、登校や学習意欲の有無で判断するかも、自治体や学校の教育方針次第でしょう。ちゃんと募集要項や合否判断基準が公開されているはずなので、そちらをご確認ください。 >友達も出来るでしょうか? 本人が学校に登校して、友達を作ろうとする事が最低条件で、それに加えて性格や運でしょう。 ひとまず、今の状態では受かっても登校しない、勉強もしない可能性が高いです。リハビリや練習なしで本番で成功する可能性はほぼないです。心配なら、今からでも外出や会話練習、スマホ時間を制限していくなど練習させないと結果は伴わないです。
1人がナイス!しています