ID非公開
ID非公開さん
2021/1/15 16:09
3回答
1歳の子がペットボトルの蓋を誤飲したかもしれません。 かなり可能性は低いですが、急に心配になってしまい質問させていただいてます。
1歳の子がペットボトルの蓋を誤飲したかもしれません。 かなり可能性は低いですが、急に心配になってしまい質問させていただいてます。 4日前にペットボトルのゴミ箱を子どもがあさってしまい、気がついたら空のペットボトルで遊んでいました。蓋やラベルを分別しているのでとくに気にせずにいたのですが、 たまにうっかり分別し忘れることのある夫が今朝になって「もしかしたら蓋つけたまま捨てたかも…」と。まっさか〜あんな大きいの飲めないよ、大丈夫…と思ってたのですがいまになって急に不安に…。 機嫌もいいし食欲もあるし快便ですしここ数日変わった様子はありません。 蓋を調べたいのですがもうゴミに出してしまい照らし合わせができず…。病院にいくべきでしょうか?
子どもの病気とトラブル | 子育ての悩み・85閲覧・50
ベストアンサー
不安を仰ぐつもりはありませんが赤ちゃんですらトイレットペーパーの芯に入る大きさなら誤飲できちゃうみたいですね。 なので可能性はゼロではないと思います。 …が4日経った今でも腹痛など体に異変が出てないなら大丈夫ですよ! 子供って「まさか」と思う事をするのでヒヤヒヤしますよね(汗)
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
元気そうですし、万一飲み込んでたらうんちで出てくるのを待つしかないようなので、様子みます。まだまだなんでも口にいれるのでより一層気をつけます。ありがとうございました。
お礼日時:1/21 23:18